左官材料モールテックス商品

モールテックス・ビールストーンの商品一覧はこちらから

輸入左官材料『モールテックス』の性能について

実際に施工するモールテックスがどのようなものかを理解していただくために『モールテックス』の性質をご説明します。
モールテックスの特徴

モールテックスは他社製品と違い非常にデザイン性の高い左官材料ということが特徴です。
また、施工性が高くあらゆる下地に施工することが可能です。左官材料独特のモルタル調の仕上がりをあらゆる場所に施工できます。

豊富なカラーチャートによりお客様の理想のデザインを実現することができる唯一の輸入左官材料。
高級感のあるシックな部屋を作り出し、流行のデザインとして様々な表情を楽しむことができる商品になっております。

輸入左官材料のビールストーンについて

自由な表現ができるビールストーン

種石や顔料の組み合わせは豊富に選択でき、ご要望の仕上がりの様相を正確、且つ緻密に実現できます。

鏡の破片、色鮮やかな貝殻、壊れたボトルの底、様々な金属片などの組み合わせが左官材料BEALSTONE(ビールストーン)になります。今までに無い個性的な様相を与えることができます。

弊社が用意した左官材料BEALSTONE(ビールストーン)の骨材と顔料の配合ミックスも何種類かありますが、お住まいの地域の石やその他の骨材も、自由に加えられます。

あなたのイメージに合わせたピッタリの仕上げが見つかる材料です!

ビールストーン

美しく華麗で、頑丈さも兼ね備え、シームレスな空間をつくることも可能。

場所を問わず統一感のある空間を演出るため、創造力に富んだクリエーター達に、新たな意匠性表面仕上げ今までに無い自由な表現を予感させ、シンク・浴室・キッチン天板・カウンターなど、場所を限定しない多様なシーンで使用ができます。

左官材料モールテックス4つの特徴

左官材料モールテックスの床施工

1:意匠性 シームレスな鉱物表情を至る所に作り出せる左官材料。塗り手の思いを投影できるデザインコンクリート。塗り手のイメージを実現できる 無限の調色、トーンの追求が可能。
 

2:防水性 優れた防水性能を持ち、今までの左官材料では施工できなかった浴室等の生活水場のデザインに新たな可能性を齎しています。

シャワールーム、洗面台、シンク、水の流れを演出する床、壁、カウンターなどの使用に最適で優れたデザイン性に多くの方が魅了されています。
モールテックスの施工例

3:機能性 強靭な表面強度を左官材料モールテックスはわずか2~3mmの膜厚で実現。床、階段、ガレージなどで使用可。モールテックスは 通常のモルタルのような「ヒキ」がなく、自身の乾燥で割れない。左官材料モールテックスは下地の撓みに追従する柔軟性。

4:施工性 モールテックスはほぼ全ての下地に強力に接着。鉱物下地、木、金属、タイル、スタイロフォーム、メラミン(プラスチック)、ビニールクロスなど。 屋外での使用も可能。

リノベーションの切り札
その高い耐久性、膜の柔軟性、膜厚の薄さ、驚異の接着力によって、左官材料モールテックス は様々な下地上に施工できます。 また モールテックスは、既存のタイル面の上にもそのまま塗れるので、タイル除去の際の大変な作業や、それに伴う廃材処理が不要です

モールテックスの見積依頼はこちら

モールテックスはデザインや色も充実

モールテックスは左官材料なので壁や床などに自由に施工することができます。モールテックスを施工することで部屋の雰囲気をワンランク上の上質なものに演出することが可能です。
豊富なカラーチャートにより部屋のイメージに合わせたデザインや色をお選びいただくことができます。
左官材料モールテックスのカラーチャート

輸入左官材料『モールテックス』の高品質の秘密をご紹介!

左官材料モールテックス製造工場

左官材料モールテックスの製造工場

左官材料モールテックス製造工場

@BEAL International s.a.Rue du Tronquoy, 85380 Fernelmont BELGIUM

モールテックスはベルギーのBEAL Internatinalで製造されている高い意匠性と機能性を併せ持った左官材料です。

BEAL の製品は、リノベーションやインテリアデザインなど様々な現場において、技術、サービス、品質で信頼され、提供される製品も高品質を保証するため、生産ラインの隅々にまで気を配り、生産、操作までを一括に管理しています。

左官材料モールテックス製造工場②

左官材料モールテックスの製造工場②

日本のF★★★★と同等の規格をクリアした高い性質を持ちます。

ショールーム兼製造工場に訪れました。ベルギー国内はもちろん世界各国へこの工場からモールテックスが出荷されています。

1980年以来、防水モルタルを製造してきたBEAL Internatinal は今も水の問題に対処する為の製品を作り続けています。

現場の意見を積極的に聞く姿勢はそのままに

常に最新技術を取り入れつつ、高品質高性能の製品づくりを心がけ、現場の問題を解決するための材料を発信しております。

モールテックスのテーブルは経年変化を楽しめる

左官材料モールテックスのテーブル歴史

モールテックスで仕上げたテーブル 

モールテックスのテーブル

モールテックスで仕上げたテーブル

モールテックスのテーブル

上部の写真はベルギーにあるレストランで、左官材料モールテックスを施工した後、約20年ほど経過したテーブルの画像です。
プラスチック製品などとは違い、モールテックスで仕上げたモノは、石油製品とは違い、出来上がった時が頂点ではなく、使い込めば使い込むほど味が出て、一品物のオリジナリティがさらに際立ち、深みが出てきます。手をかけてあげれば、美しいままではなく、出来上がった時よりもさらに美しくなっていきます。

それは他の材料では出すことのできない美しさや味わいです。

モールテックスは床などはもちろんのこと水回りから家具まで空間全体を同じ材料で、施工することが可能です。

部屋のアクセントから部屋全体のご希望のイメージを実現することができます。

左官材料モールテックスのご購入についてはこちら

モールテックスについての商品案内

モールテックスの基本材料

モールテックスは基本材料として下にある4種類を使用します。

1.モールテックスの主材

2.専用の混和液

3.プライマー

4.顔料

モールテックスの基本材料

左官材料モールテックスの施工方法について

左官材料『モールテックス』は、一般的な左官材料と同様に壁に施工することはもちろん、床や水周りに施工することが可能です。
しかしながら、施工方法を誤った場合、仕上りが悪い場合や施工後の耐久性が失われる可能性がございます。
左官材料モールテックスの機能や美しさを発揮させるために、我々は正しい施工方法を知っていただくことこそが、美しいデザインを、高い耐久性を、作り上げるには必要と考えています。

ここでは、左官材料モールテックスの施工方法を簡単に説明させていただきますが、すべてを十分にお伝えすることが難しいです。

モールテックス講習会

施工手順1:プライマー

施工手順
1.下地に合ったプライマーをローラーなどを使って塗布する。
2.塗り残しなどが無いように全体を塗る
3.8時間以上養生する

施工手順2:材料の計量

施工手順
1.主材、混和液、顔料を 準備しそれぞれを必要量計量する。

施工手順3:材料の撹拌

施工手順
1.混和液に顔料を入れ、ダマがなくなるまで撹拌する。
2.そこに主材を約3分の1入れ、顔料の練りだまりがなくなるようにさらに撹拌する。
3.残りの主材を投入し、全体を均一に練る。

施工手順4:左官材料モールテックスを塗る 1層目

施工手順
1.まずは、塗る箇所に応じて、全体にモールテックスを塗りつける。
2.ある程度全体に塗りつけ終わったら、1ミリ厚になるように整えていく。

※出来るだけ手数は少なくなるように、多少のコテムラや塗りつけの山は気にしない。

施工手順5:左官材料モールテックスを塗る 2層目

施工手順
1.新しく材料を計量、撹拌する。
2.1層目が塗り終わった後、8時間以上の養生時間をおき、2層目を塗っていく。
3.「施工手順 04」と同じように1ミリ厚になるように塗りつけていく。

※ここでの塗りつけが 最後のモールテックスの表情に活きてくる。

施工手順6:仕上げ(フレスコ塗り)

施工手順
1.新しく材料を計量、撹拌する。
2.2層目を塗り終わった後、タイミングを見て コテ圧をかけて薄く材料を塗りつけていく。
3.出来るだけ薄く、出来るだけ 孔をなくすように塗りつけていく。

※ここでもあまり手数をかけてしまうとコテやけが出てしまうので、ご注意を。

施工手順7:養生

モールテックスの塗り方
塗り終わったら、48時間以上養生期間をもうけます。
その間に 水滴や汗などが落ちてしまうと白華する原因となってしまいます。

施工手順8:研磨

施工手順
塗り終わり、養生を48時間以上とったら、サンダーなどを用いて、モールテックスの表面を研磨していきます。使うペーパーの番手は#120ぐらい。
出来るだけ均一に面全体を磨いていきます。(部分的に強く当てるとそこだけ色味が濃くなったりします。)
この研磨作業をしていくと「施工手順 05」で塗りつけた表情が表に出てきますので、仕上がり感が一変します。

施工手順9:洗浄

施工手順
1.磨きの際に出た 粉などの除去とその後の白華予防のために仕上がった面を洗います。
2.出来るなら水を張って10分ほど待つと ヌルヌルが出てきます。白華の原因となるものをここで出し切るように洗います。この作業を数回繰り返します。
3.壁などでできない場合は、たっぷり水を含んだ布で水拭きを繰り返す。最後はきちんと乾拭きをします。

施工手順10:保護材の塗布

施工手順
汚れないようにするには 保護材の塗布が必要となります。
現場状況、使用環境や望む仕上がり感によって 保護材を選定し、塗布します。
保護材はたっぷり使って欲しいのですが、余剰分はしっかり拭き取ってください。

おすすめ商品はこちら

注意事項

下地と準備

施工される下地は、埃や油分が取り除かれ、ゴミなどがない状態ができているよう努めてください。
下地は、剥がれてしまいそうなところ、欠けてしまいそうなところがない状態ができているように努めてください。

使用後の工具の洗浄

製品は水洗いできます。

取り扱いに特殊な資格や技術は必要ありません。

施工上の安全確保

目や肌を保護して下さい。目や傷口に直接触れた場合は、清水で洗い流して下さい。
症状が悪化した際には専門医の診療を受けてください。
ご要望の方に安全データシートを配布しています。弊社にお問い合わせいただくか、
のウェブサイトを参照して下さい

アドバイス

使用場所や施工内容に従い、適切な製品選択、方法によって施工を行って下さい。
技術説明書に記載されていない製品は、混乱を避けるため使用しないでください。
一つの現場で、たとえ同じ製品であっても、ロット番号、製造年月日が大きくことなる物同士を隣り合わせで使用する事は避けてください。

施工現場は、膜が完全に硬化されるまでの間、風雨や直射日光、凍結などの影響をできるだけ受けない環境を保持してください。
塩分(硫酸ナトリウム、硝酸塩、カルシウムなど)が内部に蓄積している壁面に、塩分除去の作業をしないまま施工しないでください。
下地に湿気が含まれている際には、使用しないで下さい。

廃棄の際の環境への配慮 建築廃材を専門に扱う施設で処理して下さい。

【ご利用規約】

製品の施工法と製品の最終的な使用法に関する助言、提言は、製品が適正な方法によって保管され、正常な方法によって操作、施工された場合を想定し、社が今日得られうる経験と知識にもとづいて、誠意によって提供しているものです。実際として施工現場状況は多岐に渡り、使われた材料や基質の違い、現場の特殊状況などをすべて鑑みると、この書類に記載された助言や情報は、製造過程で見逃された欠陥に対する製品品質に関する法的保証をのぞき、販売業者としての保証責任に関わるものではありません。我々の提示した情報に沿わない施工がおこなわれた場合、弊社に一切の責任は発生しません。適性や施工に関するすべての情報やデーターが、我々からこの書面を通じて提示されているからといって、施工者がそれを自分自身で検査、確認する必要性を省くものではありません。すべての注文は、現行されている弊社の販売条件に合致しているかどうか確認したのち受付けられます。

購買者は、関連する製品に該当する最新の利用規約を必ず参照してください。各規約書はお問い合わせに応じて配布されます。

左官材料モールテックス 提携業者募集のご案内

弊社では提携業者様を募集しています。
左官材料モールテックスにご興味を持たれた業者様はぜひお問い合わせください。

・左官材料モールテックスを特別価格にてご購入できます。
・在庫リスク、ノルマなどございません。
・施工で困られているお客様をご紹介いたします。

などなど、詳細は『提携業者募集について』をクリックしてください。

最終更新日: