モールテックスをふんだんに使用したショールーム!
サカンアート正規販売材料であるモールテックスやビールストーン、ミダスメタルなどの質の高い輸入左官材料を
ふんだんに使用したショールームが2022年の10月29日に愛知県豊明市にオープンしました!
モールテックスをメインとした様々な仕上げをした箇所を実際に見て、触れていただける空間に仕上がっております!
場所は愛知県豊明市前後町鎗ヶ名1841
名古屋鉄道 「前後駅」から徒歩5分です。
駐車場のご用意もございます!※要予約で1時間に1組様のみとなります。
予約無しでのご訪問も可能ですが駐車場のご用意はいたしかねます。
駐車場所在地:愛知県豊明市阿野町坂部31番地 地内
一号線から弊社と一刻堂さんの間を抜けて道なりに進み、最初に右手に見える茶色い屋根の家のすぐ奥の駐車場一番手前です。
ご予約のフォームは下記からお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▶▷ サカンアートショールーム来店予約 ◁◀

サカンアートショールーム展示商品
■MORTEX(モールテックス)
■BEALSTONE(ビールストーン)
■MIDAS Metall(ミダスメタル)
各商品の紹介や、実際の施工例なども閲覧できます。

MORTEX(モールテックス)
実際にモールテックスを使用した床や壁でお出迎え!
実際に目で見て、触れることで、輸入左官材料の良さが伝わります。
意匠的な仕上げサンプルも多数展示しております。

モールテックスはカラーチャートも豊富!
お好みの色合いも見つかるはず!
ショールームでは全色分のサンプルを常時ご用意していますので実際に見比べていただくことが可能です!

基本的な色味はカラーチャートを参考にしていただき、進めるとスムーズです。
カラーチャートには標準色の掲載があり、全部で64色あります。
また、スペシャルカラーとして16色あり、合計80色となります。
サカンアートオリジナルカラーも現在10色展開しており、そちらもご覧いただけます!
実際にご覧になりたいという方には無料サンプルをご用意いたします。
手に取って触れてみて、輸入左官材料の特徴をお手元でご覧ください。
ショールームでは、イメージが付きやすいように水回りの部分を再現したり、各種施工方法についてもご相談いただけます。

表面の質感や、実際の色味、滑らかな手触りなども確認できます。
今までの施工事例も併せてご覧いただくことで、イメージしやすいかと思いますのでぜひ、参考にしてみてください。
設計,施工者様向けに、お施主様とショールームを使って打ち合わせ!なども可能ですので是非ご相談下さい!
もっと詳しく施工について知りたいという方向けに、オンライン説明会・講習会などもご案内!
動画や詳しい説明で分かりやすく解説いたします。
BEALSTONE(ビールストーン)
ビールストーンは様々な計画案や改築プラン、個性的で自由な装飾アイデアの要望に応えることのできる、完全カスタマイズ化の可能な鉱物性の左官塗材です。
テラゾーや研ぎ出しの質感を有し、薄塗りかつ頑丈に仕上げられ、色や骨材によって無限の可能性を秘めています。

美しく華麗で、頑丈さとイマジネーションを持ち合わせた輸入左官材料。
ベルギーからの直輸入で、左官の新たな価値を生み出してくれます。
MIDAS Metall(ミダスメタル)

塗装の概念を越えた革新的コーティング技術のミダスメタル!
存在感抜群で個性的。そして見る者を惹きつける魅力があります。

最近はこの金属のような質感が海外でも人気!
金属特有の質感を表現できるコーティング技術でワンランク上の空間づくり。
様々な下地の質感を残したまま使用できるので、リフォームなどにもおすすめ!
20種類もの金属色からお選びいただけます。中でも人気があるのは真鍮や銅。
それぞれの良さを残しつつ、新らしい左官が可能!
ショールームにお越しいただけない場合でも、無料資料請求や動画での講習会、直接のご相談など、
全国各地で輸入左官材料の特徴を知ることができます。
気になることやご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。