モールテックスがインテリアにも人気の理由とは?

モールテックスがインテリアに人気

モールテックス インテリア

モールテックスが近年、インテリア業界で大きな注目を集めています。コンクリートのようなスタイリッシュな質感を持ちながら、防水性や耐久性にも優れているため、壁や床はもちろん、キッチンや家具など、さまざまな場所に施工できる素材です。「おしゃれなインテリアを実現したいけれど、機能性も妥協したくない」という方にはまさに理想の選択肢でしょう。

モールテックス インテリア

また、モールテックスは見た目の美しさだけでなく、シームレスに仕上げることができる点でも人気です。曲線を生かしたデザインや複雑な形状にも柔軟に対応できるため、住宅から商業空間まで幅広く採用されています。その自由度の高さは、空間デザインの可能性を大きく広げています。

この記事では、モールテックスがインテリアに選ばれる理由やその魅力を解説し、実際の施工事例を交えて具体的に紹介します。「自宅や店舗をもっとおしゃれにしたい」「機能性も考慮したい」という方に、ぜひ参考にしていただきたい内容です。

【今回の記事のポイント】
✔︎モールテックスの魅力と機能性が分かる
✔︎インテリアにおけるモールテックスの具体的な活用事例

初稿:2024/12/19

《目次》

モールテックスとは?特徴を解説

モールテックスは、ベルギーのBEAL社が開発した左官仕上げ材です。一見するとコンクリートやモルタルに似た見た目を持ちながら、その特徴は大きく異なります。モールテックスは特殊な樹脂が配合されており、強い防水性と耐久性を備えているのが最大の魅力です。

モールテックス インテリア

この素材は、わずか1〜2mmという薄さで施工できるため、場所を選ばず幅広い用途に使えるのも特徴です。住宅の壁や床、キッチンの天板やボード類、ダイニングやテーブル、デスクなどの家具、さらには水回りなど、さまざまな箇所に施工できる点は、モールテックスならではの特徴です。また、豊富なカラーバリエーションがあり、顔料を調整することで自分好みの色合いに仕上げられる点も魅力です。

モールテックス インテリア

さらに、シームレスな仕上がりもモールテックスの大きな特徴です。継ぎ目のない美しいデザインは、空間全体を統一感のあるおしゃれな印象に演出します。また、施工箇所のサイズに関係なく対応できるため、小さな家具から広い床面まで幅広い用途に使用できます。さらに、曲線を生かしたデザインにも柔軟に対応できるため、一般的な平面だけでなく、複雑な形状にも対応できる点が魅力です。

モールテックス インテリア

このように、モールテックスはデザイン性・機能性・施工の自由度という3つの要素を兼ね備えた、現代のインテリアデザインに最適な左官材と言えるでしょう。さらに、モールテックスには用途や仕上がりに応じたさまざまな種類があり、それぞれの特性を活かして最適な選択が可能です。

次のセクションでは、なぜモールテックスがインテリアに選ばれるのか、その理由についてさらに詳しく解説します。

モールテックス インテリア

サカンアートでは無料サンプル請求が可能です。無料サンプルでは色の指定はできかねますが、気になる商品がございましたら、有償サンプルとしてご用意可能です。ぜひ実際の質感や色味をお確かめください!カタログも同封しておりますので、ぜひあわせてご覧ください。

モールテックスが選ばれる理由

モールテックスがインテリア業界で注目されているのは、デザイン性・機能性・施工の自由度の3つが揃っているからです。コンクリートのようなスタイリッシュな仕上がりに加え、実用性にも優れたこの素材が多くのデザイナーや建築家に選ばれています。それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。

1. デザイン性が高い

モールテックスは、コンクリートやモルタルのような質感を持ちながら、さらに滑らかで洗練された表情を演出できる点が大きな魅力です。シームレスに仕上げることができるため、継ぎ目のない美しい空間が実現します。壁、床、カウンターなど、施工できる場所の幅が広く、多様なアイテムへの応用も可能です。たとえば、家具や小物にも取り入れることで統一感のある空間を作り上げることができます。また、複雑な曲線やデザインにも対応できるのもポイントです。さらに、標準色だけでも64色あり、顔料を調整することでオリジナルの色合いを作り出せるため、自分好みのデザインが楽しめます。

モールテックス インテリア

2. 防水性・耐久性に優れいてる

見た目の美しさだけでなく、モールテックスは防水性と耐久性にも優れています。特殊な樹脂が配合されているため、キッチンや洗面所、浴室などの水回りにも安心して使えるのです。さらに、表面圧縮強度はコンクリートの1.5倍と言われており、床やカウンターといった摩擦や衝撃が多い場所でも長く美しい状態を保つことができます。また、定期的なメンテナンスも簡単で、適切なケアを行えばその美しさと機能性をさらに長持ちさせることが可能です。耐久性と柔軟性を兼ね備えているため、ひび割れが起きにくいのも特徴です。

モールテックス インテリア

3. 施工の自由度が高い

モールテックスは、さまざまな素材の上から施工できる点も大きな強みです。木材、金属、タイル、ビニールクロスなど、多様な下地に対応しているため、リフォームにも最適です。複雑なタイプや曲線部分にも柔軟に施工できるため、デザインの自由度が非常に高いのも特徴です。例えば、カウンターや階段の曲線を美しく見せたり、テーブルや家具を一体化させたように仕上げることも可能です。デザインと機能性を両立させたい空間づくりにおいて、モールテックスは他の素材では実現できない柔軟性を発揮します。

モールテックス インテリア
このように、モールテックスは見た目の美しさ、実用性、そして施工の柔軟さを兼ね備えており、住空間から商業空間まで幅広く活用されています。次は、実際にモールテックスを使った施工事例を紹介し、その魅力をさらに深掘りしていきます。

⇩⇩お見積もり依頼はこちら⇩⇩

モールテックスのインテリア事例

モールテックスはその高いデザイン性と機能性から、住宅や商業施設のさまざまな場所で採用されています。ここでは、実際の施工事例を通して、モールテックスがいかに魅力的な空間を生み出すかを見ていきましょう。

1. レンタルスタジオの内装|名古屋

名古屋にあるレンタルスタジオでは、モールテックスを採用することで、シームレスで洗練された空間を実現しました。曲線を生かしたデザインが特徴的で、壁から台座へと滑らかにつながる仕上がりが目を引きます。窓から差し込む光と影がモールテックスの質感を際立たせ、まるでアートのような美しさを演出しています。インテリアとしての存在感がありながら、腰掛けやインテリア台としての機能性も兼ね備えたデザインは、まさにモールテックスならではの魅力と言えるでしょう。

モールテックス インテリア

2. ホワイトで統一された神秘的な空間|神奈川

神奈川の施工事例では、壁、床、カウンターをすべてモールテックスで統一し、神秘的で明るい空間を実現しました。使用されたのは最も白みの強いBM04というカラーで、清潔感と高級感が漂う仕上がりです。カウンター部分はシンプルながらも曲線美が生かされ、空間に立体感と柔らかさを加えています。また、統一された白い空間はディスプレイされる商品や家具の存在感を際立たせ、シンプルながらも洗練された印象に仕上がっています。モールテックスの美しさと機能性が融合した、素晴らしい施工事例です。

モールテックス インテリア

3. DIYで仕上げた店舗空間|大阪

大阪のデザイン会社が自社施工でモールテックスを取り入れた事例では、水色のBM53というカラーを選び、店舗空間全体をおしゃれに演出しました。店舗の壁やカウンター部分に施工されたモールテックスは、滑らかな質感と落ち着いた色合いで、店内の雰囲気に統一感をもたらしています。DIYで施工されたにもかかわらず、その仕上がりはプロ顔負けの美しさです。青系の色味は空間に爽やかさと温かみを与え、訪れる人に心地よい印象を残します。自分たちの手で空間をデザインすることで、より一層思い入れのある店舗に仕上がった好例です。

モールテックス インテリア

これらの事例からもわかるように、モールテックスは住宅や商業施設、さらにはDIYでも取り入れられるほど幅広い用途に対応しています。色やデザインの自由度が高いため、理想の空間を実現しやすいのも大きな魅力です。

⇩⇩気になる施工事例はこちら⇩⇩

上記のように、サカンアートでは多数の施工事例をご紹介しております。リビングに設置されたデスクやチェアの事例もご確認いただく事が可能です。ぜひ参考にしながら、理想の空間演出にお役立てください。施工事例の中で気になる商品や施工の方法など、ご不明な点やご質問などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

モールテックスの利点と注意点

モールテックスは高いデザイン性と機能性を兼ね備えた左官材として注目されていますが、どんな素材にもメリットとデメリットは存在します。ここでは、モールテックスの特徴を整理し、どのような場面で活用するべきかを考えていきましょう。

モールテックス インテリア

モールテックスのメリット

モールテックス最大の魅力は、そのデザイン性の高さです。コンクリート風の無機質でスタイリッシュな質感を持ちながら、色や仕上げにこだわることで、どんな空間にもマッチするデザインを実現できます。シームレスに仕上げられるため、壁や床、カウンターなどを一体化させ、統一感のある空間デザインが可能です。また、曲線や複雑な形状にも施工できる柔軟性があり、家具や店舗什器にも使われることが増えています。

モールテックス インテリア

機能面でも優れており、モールテックスは防水性と耐久性を備えています。特に水回りでは、その防水性能が発揮され、キッチンや洗面所、浴室などの湿気が多い場所にも安心して採用できます。さらに、表面圧縮強度はコンクリートの1.5倍と言われており、床やカウンターのような摩耗しやすい箇所でも長期間、美しい状態を保つことができます。

モールテックス インテリア

さらに、モールテックスはさまざまな下地に施工できるのも大きな利点です。木材やタイル、金属、ビニールクロスの上にも施工が可能なため、リフォームやリノベーションにも最適です。古い建物のリフレッシュに取り入れれば、空間の印象を一新することができるでしょう。


 
モールテックス インテリア

モールテックスのデメリット

一方で、モールテックスにはデメリットも存在します。まず、施工には高い技術が必要です。モールテックスは塗りムラや厚みの均一さが仕上がりに大きく影響するため、塗装の前に適切な下地処理を行い、専門の技術を持つ左官業者に依頼するのがおすすめです。DIYでの施工は可能ではあるものの、正確な配合や練り方、塗り方の技術が必要なため、初心者には難易度が高い素材と言えるでしょう。

モールテックス インテリア

さらに、防水性があるとはいえ、モールテックス単体で防水材として機能するわけではありません。水回りで使用する場合には、下地に防水処理を施す必要があります。特に湿度が高い場所や水が直接かかる場所では、複合防水を行うことでひび割れや劣化を防ぐことができます。

モールテックスは、見た目の美しさ、優れた防水性・耐久性、施工の柔軟さという多くのメリットを持つ一方で、施工費用や技術面での課題も存在します。しかし、そのデザイン性と機能性は他の素材にはない魅力であり、理想の空間を実現するための強力な選択肢と言えるでしょう。

モールテックス インテリア

サカンアートでは、MORTEXBEALSTONEなどの施工実績が数多くあり、知識と施工の腕を兼ね備えた全国の業者様をピックアップ施工店としてご紹介させていただきます!

お近くの地域でモールテックスの施工業者様をお探しの方は、ぜひご覧ください

モールテックスインテリアのまとめ

ールテックスは、デザイン性と機能性を両立させたインテリア素材として高い評価を得ています。コンクリート風の洗練された質感を持ちながら、シームレスな仕上がりや豊富なカラーバリエーションにより、さまざまなデザインに対応できるのが最大の魅力です。特に防水性や耐久性に優れているため、住宅の壁や床、キッチンや洗面所といった水回り、さらには家具や店舗什器にも幅広く採用されています

モールテックス インテリア

この記事では、モールテックスがインテリアに人気の理由や特徴を解説し、実際の施工事例も紹介しました。レンタルスタジオや住宅、店舗などで見られるその美しい仕上がりは、まさにモールテックスの魅力を存分に引き出しています。「おしゃれでスタイリッシュな空間を作りたい」「耐久性のあるデザイン素材を探している」という方にとって、モールテックスは理想の選択肢となるでしょう。

モールテックス インテリア
インテリアデザインの可能性を広げるモールテックスを、あなたの空間にも取り入れてみませんか?理想のインテリアを実現するための第一歩として、専門業者への相談や、施工事例を確認することをぜひご検討ください。モールテックス講習会も開催しておりますので、ぜひ一度ご確認ください!

監修者からのメッセージ

監修者

監修者:毛受 進(2級建築士/1級土木施工管理技士)

サカンアートでは「世界の優れた左官材料の提供を通じて、日本の住環境をより豊かにする」事を目的としております。
左官でしか表現できない「おしゃれでありながらも居心地のいい空間づくり」。そんな左官材料を世界から日本に提供することでより豊かな住環境づくりのお手伝いができる存在となって参ります。

おすすめの商品はこちら

今までの施工事例はこちら

併せて読みたいコラムはこちら

最終更新日: