左官材料ビールストーンの施工方法

左官材料ビールストーンの施工方法について

ビールストンの写真

左官材料ビールストンBEALSTONEは、左官材料です。ご自身が生活するあらゆる空間に、皆さんの様々なイメージや自由なアイデアを創造することができる左官材料です。選択するカラーや種石の種類やサイズによって実現できる空間は無限です。好みのカスタマイズが可能な左官材料であるビールストンの仕上がりは、従来の「テラゾー」や「研ぎ出し」を連想させ、モダン、レトロの風合いを問わず周囲の環境と調和します。

 

ビールストンのカウンター
左官材料ビールストンBEALSTONEの膜厚は使用される場所に応じて調整可能で、2ミリから数センチと骨材の大きさに応じて変えられます。 左官材料ビールストンBEALSTONE、は屋内での使用は勿論、屋外での使用可能。使用可能な箇所として壁、床、家具什器など、至る所に施工ができ、あなたがお住まいの地域で採集された石や貝殻なども使用できるなど、種石の素材も多種多様に選択可能です!

左官材料ビールストンの施工方法1:材料の計量

ビールストンの荷姿
ビールストンの基本材料として
主材のビールストンパウダー、専用混和液のビールストンリキッド、顔料、種石を使用します。
 
それぞれの材料を施工面積に応じての必要量を計算し、計量していきます。
 
1.計った容器に何が何キロ入っているかを表示
2.各材料をセットで準備
 

左官材料ビールストンの施工方法2:目地の取付

ビールストンのフロア
3.目地材をビールストンパウダーとビールストンリキッドで接着していく。その際には、仕上がりの色と目地の色とを合わせるために、パウダーに顔料を入れます。それを少し硬めに練って塗りつけていきます。レベルは、パッキンなどで調整。
 
4.目地のジョイントは、上が当たるように山形にカットします

左官材料ビールストンの施工方法3:左官材料ビールストンを練る

ビールストンの種石

1.まず種石の乾き具合を確かめる。

2.種石をネリダルに先に入れて、リキッドを入れて適度にかくはん。種石の乾き具合を調整する。

3.別のネリダルにリキッド、顔料、流動化剤を入れ、そこに総量の三分の一ほどのパウダーと種石を3~4㎏ほど練り混ぜる。

4.練だまりがないのが確認出来たら、残りのパウダーを入れて十分にかくはんする

5.その後種石をすべて入れて十分にかくはんする。

6.そしてかくはん時に混入した小さな空気の泡を抜くために10分くらい寝かせる。

左官材料ビールストンの施工方法4:左官材料ビールストンを塗る①

ビールストン左官
1.事前に下地にレジパクトを塗布しておく
2.短いコテ、長いコテ、定規などを準備。洗い水も準備しておく。(塗厚と同じ高さの木片などを施工場所に配置してあると施工時に目安として使える)
3.練置きしておいたビールストンを再び練り直す。
4.ざっくりスコップ二杯づつ隅から材料を配る。一時休憩などはさんだ場合には、仕上げた場所から10cmほど被せながらネタを配っていく。

左官材料ビールストンの施工方法5:左官材料ビールストンを塗る②

ビールストン左官
5.短いコテを使い仕上げいく。ヘリからきめて、中を仕上げる。
6.定規を使い平滑に仕上げていき、リキッド1:水2のリキッド水をかけながら長いコテも使って仕上げていく
7.再度定規で真ん中を高めにし、凹んだところがないように仕上げていく。(凹んだところがあると全体をその高さまで削らないといけなくなる。)
8.再度リキッド水をかけながら長いコテで再度仕上げいく。
9.仕上げながら穴がないかを確認する。

左官材料ビールストンの施工方法6:研削作業①

ビールストンを磨く
1.ヘリから削り、直角に重なるように磨いていく。
2.部分部分ではなく、全体的に、荒い番手から徐々に上げていき仕上げる。
3.大きい機械では出来なかったコーナーや入り隅を専用の機械やグラインダーなどで仕上げる。
4.穴を補修する。大きい穴は、ビールストン主材+リキッド 20㎡の床で5kgの材料用意。トロトロのスープ状に練り、湿らせた床に水切りモップですりこんでいく。ポリッシャーをかける。さらに主材をまき、ポリッシャーをかけ、モップで擦りこんで行くを交互に行う。最後に主材(粉)を再度ふりかけポリッシャーで擦り込み、主材の膜を作っておく。(次の工程のパスタを除去しやすくするため)
5.穴を補修する。続いて細かい穴は、ビールストンパスタ+色粉で埋めていく。パスタはビールストンリキッドで液状にしたものを水切りモップで全体に擦り込み、24時間(20度)乾かす。

左官材料ビールストンの施工手方法7:研削作業②

ビールストンを磨く
1.前日に塗布したパスタを研磨して仕上げる。
2.ビールストンリキッドと水を半々にしたものをまく。
3.400番で湿式研磨していく。
4.二人一組になり、一人が研磨機、一人が水切りモップを持ちながら削り残しがないか確認しながら作業を進め、フチは小型の研磨機で削り残し無いように研磨進める。
5.続けて800番に変えて、2〜5を繰り返し行う。
7.研磨作業が終了したら24時間以上開け、水分をとばす。

左官材料ビールストンの施工方法8:保護材(汚れ防止)を塗布する

ビールストンを磨く
1.汚れ防止を垂らしながら、布ウエスで刷り込んでいく。
2.塗布後、バフで磨いていく。磨く事で熱により結晶化される。
3.その後、7日間養生し施工完了!!

ビールストンは好きな色、好きな種石を選ぶことで、自分好みの空間を創り出す左官材料です!

最終更新日: